愛宕神社の河津桜が満開です。

先日、初夏のように気温が上がった日に愛宕神社に散歩に出かけたところ、坂の途中の河津桜が満開になっていました。
周辺は撮影している人たちで賑わっていたので、少し離れたところから望遠で撮影することにしました。
動画制作の仕事を始めてからは、自分でも撮影する機会が増えたので、カメラをいじっているうちにスティール撮影も楽しくなってきました。

望遠を使うと意外と背景ボケ、前ボケもうまく撮影できます。
この日は曇りがちだったので、そこが残念でしたが次回はピーカンの日を狙って撮影したいと思います。

愛宕神社に登ってお参りした後に、ついでに福岡タワーの夕景も撮影しました。

関連記事

  1. 紫陽花の静止画像を生成AIで動かしてみた。

  2. 博多どんたくで賑わう天神・大名界隈を歩いてみました。

  3. 【福岡中洲】博多川の竹灯篭ライトアップイベント

  4. YouTube動画第二弾アップ!今回は姪浜界隈を歩きました。

  5. 100品種、3500株の紫陽花が咲く筥崎宮【あじさい苑】

  6. 愛宕神社までのお散歩コース

  7. YouTubeチャンネルはじめました!

  8. ロングテールSEOの考え方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
Translate »