愛宕山の河津桜が見頃を迎えています。

前回から3日後、再び愛宕山の河津桜を見に出かけました。
今回は満開というか、少しピークを過ぎてしまった感じ?
とはいえ、まだまだ見頃ですよ!

まずは野鳥と河津桜の共演!
ところでこの鳥はなんでしょうか?

ムクドリっぽいようですが・・・

こちらは河津桜から少し離れた場所に咲いていた桜っぽい花の木。
これも桜の一種なんでしょうか?

これは道端で撮った花のつぼみ。
画像検索で調べてみたら、どうやら沈丁花のようです。

関連記事

  1. YouTube動画第二弾アップ!今回は姪浜界隈を歩きました。

  2. YouTubeチャンネルはじめました!

  3. 博多どんたくで賑わう天神・大名界隈を歩いてみました。

  4. 糸島の池田川河畔の桜と西公園の桜

  5. メールマガジンって効果あるの?

  6. 河津桜はすっかり葉桜になっていました。

  7. TikTokで成功するためにはなにが必要か?

  8. 愛宕山の河津桜はまだ五分咲きでした。

PAGE TOP
Translate »